生活単元学習とカリキュラムマネジメント

カリキュラムマネジメントの考え方は、とても生活単元学習の構成の仕方と似ています。

特別支援教育と通常の教育、めざす考え方が近くなってきているという例ですね。

ただ、生活単元学習。
そもそもは知的障害の子どもの学び方の特性に応じて作られたものです。
その「知的障害の子どもの学び方」が多様化しています。
いや、多様なことがわかってきた、といった方が正解かもしれません。

十年一日のような生活単元学習は、そろそろ問屋がおろさなくなってきています。

新参者のカリキュラムマネジメントの考え方を学び、また新たに生活単元学習を構築し直すと、今の子どもたちにふさわしい学習となるかもしれません。